2017-11-29

何年かぶりに東山の紅葉見物(ライトアップ)に行ってきました。
高台寺さんに行こうと思ったのですが、拝観チケットを買うだけでも
スッゴイ人の行列!
近くにOBさんのお店があるので、ちょっと寄ってみるとチケットを
買う裏情報を教えてもらいました。円徳寺か美術館で共通の
拝観チケットを売っているので、そちらの方が断然早いとのこと。
しかし、円徳寺も行列、美術館は空いていたのですが、高台寺の
あの行列を思い出すと気が萎えてしまいました。
でも、せっかく来たので、気を取り直して清水寺まで行くことに。
こちらも混んでいると予想はしていたのですが、そんなに混雑もなく
すんなりとたどり着けました。多分、清水の舞台改修をしているのが
影響しているのかも。
途中、産寧坂の上にある有名な七味屋さんで、七味味のポテチを購入。
当日は曇もなく、お月さんもきれいで、京都市内の夜景もきれいに
見えました。良い目の保養になりました。
建築屋の性か、改修中の足場の組み方を見て感心していると、
ここまで来て何見てんの!と奥さんの一言。






